2012年9月21日金曜日
[受験報告]Javaプログラマ(OCJ-P)に合格しました
Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P(1Z0-851))合格しました。
本当はこの上位にあるWebコンポーネントディベロッパ(OCJ-WC(1Z0-858))を取得したいのだが、前提条件にOCJ-Pを取らないといけないという・・・
受験日 : 2012/09/21
合否 : 合格
受験科目 : 1Z0-851(旧310-065)
受験言語 : 日本語
試験時間 : 150分
問題数 : 60
合格点 : 61%
取得点 : 90%(60問中54問正解)
勉強期間 : 2週間
受験目的 : お勉強
勉強形態 : 独学
実務経験 : あり(4年)
何度目の挑戦か : 1回目
某サイト様のテンプレっぽく書きましたm(_ _)m
ちなみに、試験番号が2012/06/01から変わっているので注意
勉強
知ってる人は知っているんですが、病気で入院して、今は自宅療養中ということもあり、時間はありました。勉強期間は2週間ほどですが、1日あたり4~6時間取り組みました。仕事しながらの勉強だと期間は倍の4週間くらい見積もった方がいいかも。
問題集は徹底攻略Javaプログラマ問題集を使用。試験番号が古いままですが、問題に変わりはなさそうなのでこれでいけると思います。いずれ、新版が出ると思いますが(´・ω・`)
チケット
受験しようと思った日の2日前にIT試験ドットコム楽天支部で購入。ちなみに、NECインターナショナルで買うのが一番安いが、試験を予約するまでに2週間~4週間かかるっぽいので注意。
当日の様子
試験会場に30分ほど前に到着。身分証明書2種(僕の場合はパスポートと保険証)を提示して、開始まで問題集を読みながら待ち。時間になったら指定のPCの前に座り、マウスをカチカチ押しながら解く。全部解いた後に結果が表示され、受付でレポートをもらっておしまい(`・ω・´)
所感
実務でずっとJavaを触っているが、細かい知識はこの受験勉強で養った感じ。とはいえ、Java6に関することを広く出題されると思っていたが、Java5から導入されたアノテーションに関する問題が1問も出なかったのがちょっと気になる(たまたま出てない?)。他にも出題されてないものってあるかしら。試験代が高いので落ちたら(´;ω;`)ブワッってなってたかも。
細かいルールを知っているかを問われるが、「そもそも、細かいところまで書かれているJava本あったかな?」と思って本屋に行って探したら、わかりやすいJavaにけっこう書いてあった。これは初心者でもおススメかと。codezineのJava入門ブックガイド(入門編) よりよき入門書と出会うためにでも取り上げられてますね。
その他
実はJava7試験が発表されている。機会があればアップグレード試験を受けたいが、Java7の内容を含んだ本が今のところこれくらいしか無い気がする。
参考
OCJ-P(旧SJC-P)を取りましょう
Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P(1Z0-851))合格しました
登録:
コメントの投稿 (Atom)
追記ですが、去年11月~12月にかけてJava7の内容を含んだ本がけっこう出てきました。
返信削除