2009年12月31日木曜日

SyntaxHighlighter導入してみました

「SyntaxHighlighter」とは、Google Codeが提供しているコードハイライターです。
ソースコードに対して、以下のような表示ができます。
public class Test {
    /**
     * mainメソッド.
     * @param args コマンドラインで入力した値
     */
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("よいお年を");
    }
}
Bloggerにこのハイライターを導入する仕方はFaziBear's Blogger Widgetsで、「Add to Blogger」をクリックするだけでおk。他のブログだと、Google Codeからダウンロードして、Javascriptのファイルをブログの適切なフォルダにアップロードするとかしないとか・・・よく分かりませんw 各自で調べてみてください(ぇ

導入後はhtmlで以下のように書けばおk
< pre name="code" class="java" >
public class Test {
    /**
     * mainメソッド.
     * @param args コマンドラインで入力した値
     */
    public static void main(String[] args) {
        System.out.println("よいお年を");
    }
}
< /pre >
preタグでclass="言語"とすればいいらしい。指定出来る言語はC,C++,Java,Python,Ruby,Htmlなどなど
では、よいお年を~(・∀・)ノシ

参考URL:「コードをハイライトする「Blogger Syntax Highlighter」ウィジェット」

Apache Wicket 3

Apache Wicket第1回目第2回目とやってきましたが、codeZineで第3回目のが掲載されていたので(もうだいぶ前ですけど)またやってみました。今度はユーザ認証ですね


ユーザ認証のあるWebアプリを作る場合は

  • ライブラリ: wicket-auth-roles.jarを追加
  • アプリケーションクラス: AuthenticatedWebApplicationクラスを継承して作成
  • セッションクラス: AuthenticatedWebSessionクラスを継承して作成
  • ログインページ用クラス: SignInPageクラスを継承して作成(オリジナルのログインページを作りたい場合はWebPageクラス継承)
  • ログアウトページ用クラス: SignOutPageクラスを継承して作成(オリジナルのログアウトページを作りたい場合はWebPageクラス継承)

が基本。アプリケーションクラスではgetSignInPageClassメソッドをオーバーライドするが、この中にはログインページ用のクラスを返すようにする。そうすることで、ブラウザでアクセスした時にログインページが表示されるようになる。また、認証失敗時にはアプリケーションクラスのonUnauthorizedPageメソッドが呼ばれるのでRestartResponseAtInterceptPageExceptionをthrowしてエラーページにリダイレクトするようにすればよい

Wicketの本があるそうな

2009年12月30日水曜日

[エッセイ]ナーシャ・ジベリ

FFI~III等に携わっていたゲームプログラマーです。




飛空艇でプレイヤーが移動する際のマップ移動処理プログラムを彼が書いたそうなんですが、それがあまりにも複雑怪奇で、しかもほぼバグに近い処理をあえて利用していると言うこともあって、FFIIIの移植が難航したのはそれが原因なんだとか




今更感がありますが、初耳だったので驚きでした。バグを利用するなんて仕事では考えられないなぁw

「ナーシャ・ジベリ」http://ja.wikipedia.org/wiki/ナーシャ・ジベリ#cite_ref-1